スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年05月30日
カルトナージュワークショップ
6月5日のカルトナージュワークショップのお知らせ
13時~16時 てしごと舎にて
料金1500円 材料費別途



箱以外の作品も作ることができます。
お気に入りの生地で優しい手触りのフォトフレームを作ってみました。
コツを教えていただくことで、きれいな仕上がりの作品ができあがります。
はじめての方歓迎です。
気になっている方是非いらしてください。
お問い合わせ・お申込み先 ロータスブルー 永井さんまで 0577-62-9611
13時~16時 てしごと舎にて
料金1500円 材料費別途
箱以外の作品も作ることができます。
お気に入りの生地で優しい手触りのフォトフレームを作ってみました。
コツを教えていただくことで、きれいな仕上がりの作品ができあがります。
はじめての方歓迎です。
気になっている方是非いらしてください。
お問い合わせ・お申込み先 ロータスブルー 永井さんまで 0577-62-9611
2014年05月20日
6月15日リボン刺繍ワークショップ
パッチワークキルトとリボン刺繍教室の先生でもある
ナチュラルハートの小川さんの
ワークショップのご案内です。
●ミニがま口のリップケース製作
可愛い薔薇をリボンで刺繍します 。
それに中袋を付けて、がま口ポーチに仕立てます。
この機会に是非リボン刺繍を体験して、楽しんでみて下さい〜。
6月15日(日曜日)午後1:00〜4:00
場所:てしごと舎
参加費2000円(材料費込)
参加ご希望の方は、
090-4798-0787(小川)までお電話ください。
(定員になり次第締め切ります)
まだ余裕があります。

この機会にはじめての方もぜひ体験してみてください。
とにかく可愛いんです。
そして、ちょっと先にはなりますが
小川さんの教室の
先生や生徒さんたちによる作品展が
7月に開催されますので
少しお知らせを〜。
7/4(金)〜6(日)
場所:市民文化会館
今回、リボン刺繍のワンディ・レッスンもあるようです。
また、ブレス・市民時報等でも告知の予定だそうです。
お楽しみに!

ナチュラルハートの小川さんの
ワークショップのご案内です。
●ミニがま口のリップケース製作
可愛い薔薇をリボンで刺繍します 。
それに中袋を付けて、がま口ポーチに仕立てます。
この機会に是非リボン刺繍を体験して、楽しんでみて下さい〜。
6月15日(日曜日)午後1:00〜4:00
場所:てしごと舎
参加費2000円(材料費込)
参加ご希望の方は、
090-4798-0787(小川)までお電話ください。
(定員になり次第締め切ります)
まだ余裕があります。

この機会にはじめての方もぜひ体験してみてください。
とにかく可愛いんです。
そして、ちょっと先にはなりますが
小川さんの教室の
先生や生徒さんたちによる作品展が
7月に開催されますので
少しお知らせを〜。
7/4(金)〜6(日)
場所:市民文化会館
今回、リボン刺繍のワンディ・レッスンもあるようです。
また、ブレス・市民時報等でも告知の予定だそうです。
お楽しみに!

2014年05月19日
5/18(日)の「私だけのアクセサリー製作」
今月の「私だけのアクセサリー製作」のつづきです。

途中、迷ったけれどデザインを変更!
しずくに、しずく。きれいにまとまりました。

今回2回目のご参加の方。曲線もキレイにラインがでています。

息子さんへ。お家のかたちのお家の住所タグ。
(住所はプライバシー保護のため、画像を修正しました)

反対側。“ SMILE ”の刻印。

ピンクのひもで結ばれたこちらは、、、

ブレスレットです。こちらはさらに工夫が!

それは、留め具であるボタンもつくったことです。アクセントにもなるし、ブレスレットも留めやすい。

シンプルリボンのブローチ。

裏にはちょこんとイニシャルを。

息子さんへ。今回初めての糸ノコでしたが、さくさくと糸ノコを使いこなしていらっしゃいました。

裏側にはお名前を。

このさんかくパーツは1cm程の大きさ。

木工作家でもある彼女は、真鍮パーツをつくりました。こちらは時計に仕上げるとのこと。出来上がりが楽しみです。
今月も濃〜い作品がたくさん出来上がりました。
みなさんのアイデアに、私も勉強になるところがあります。
来月も楽しみにしています。
ご参加のみなさん、ありがとうございました。
☆6月の日程も決定しました☆
6/22(日)13:00〜16:00
6/24(火)13:00〜16:00
場所は同じく、てしごと舎です。
参加費は1500円(材料費別途500円〜)となります。
製作内容の詳細はhttp://pecansun.exblog.jp/20431233/でご確認ください。
参加ご希望の方は①お名前②ご希望の日にちを
pecanjua@yahoo.co.jp
までメールにてお知らせください。
途中、迷ったけれどデザインを変更!
しずくに、しずく。きれいにまとまりました。
今回2回目のご参加の方。曲線もキレイにラインがでています。
息子さんへ。お家のかたちのお家の住所タグ。
(住所はプライバシー保護のため、画像を修正しました)
反対側。“ SMILE ”の刻印。
ピンクのひもで結ばれたこちらは、、、
ブレスレットです。こちらはさらに工夫が!
それは、留め具であるボタンもつくったことです。アクセントにもなるし、ブレスレットも留めやすい。
シンプルリボンのブローチ。
裏にはちょこんとイニシャルを。
息子さんへ。今回初めての糸ノコでしたが、さくさくと糸ノコを使いこなしていらっしゃいました。
裏側にはお名前を。
このさんかくパーツは1cm程の大きさ。
木工作家でもある彼女は、真鍮パーツをつくりました。こちらは時計に仕上げるとのこと。出来上がりが楽しみです。
今月も濃〜い作品がたくさん出来上がりました。
みなさんのアイデアに、私も勉強になるところがあります。
来月も楽しみにしています。
ご参加のみなさん、ありがとうございました。
☆6月の日程も決定しました☆
6/22(日)13:00〜16:00
6/24(火)13:00〜16:00
場所は同じく、てしごと舎です。
参加費は1500円(材料費別途500円〜)となります。
製作内容の詳細はhttp://pecansun.exblog.jp/20431233/でご確認ください。
参加ご希望の方は①お名前②ご希望の日にちを
pecanjua@yahoo.co.jp
までメールにてお知らせください。
2014年05月17日
5/14(水)の「私だけのアクセサリー製作」
今月も今月も無事開催できました。
世界でひとつのアクセサリー、たくさん出来上がりました。

「まる」を金槌でたたいてたたいて、かなりカーブをつけました。こちらはご自宅でネックレスに仕上げるとのこと。

反対側に残る鎚目がきれい。

わんちゃんの鼻まわりに着目したネックレス。鼻のまんまるの異素材が効いてます。

反対側。ヤスリを使って、まわりのディテールにもこだわっています。

たまにはモノとのコラボ写真もいかがでしょうか。ボタンのブローチをつくられました。
真鍮に赤。私も好きな配色です。

大人かわいいネックレス。

アップ。文字の“MOON”は際立たせて、まわりにやさしい鎚目がいい雰囲気を作り出しています。

反対側。ぐっとくるポイントの星☆チェーン付けは細かい作業でしたが、揺れるからこそまたかわいい。

こちらは大人シンプルネックレス。全体につけた鎚目もいいかんじです。

アップ。大きめにつくっているので、くり抜いたまるの中は、何かにつかえそう。
さて何になったでしょう^^

チェーンのブレスレット。

先ほどのまるの中は、なんと「まめ」に変化しました。ちっちゃくてかわいいんです。

金床のふちをうまく使って、金槌でたたいて、手首に合うカーブをつけています。

装着シーン。まめちゃんが良いアクセントになっています。
今日も見応えたっぷりのアクセサリーが完成しました。
私も自分のことのように、出来上がりが楽しみでなりません。
3時間集中したあとの「出来た〜っ!」は、充実感でいっぱいですね。
またの機会がありましたら、ぜひご参加ください。
このたびはありがとうございました。
5月後半は、明日18日(日)です。よろしくお願いします。
☆6月の日程も決定しました☆
6/22(日)13:00〜16:00
6/24(火)13:00〜16:00
場所は同じく、てしごと舎です。
参加費は1500円(材料費別途500円〜)となります。
製作内容の詳細はhttp://pecansun.exblog.jp/20431233/でご確認ください。
参加ご希望の方は①お名前②ご希望の日にちを
pecanjua@yahoo.co.jp
までメールにてお知らせください。
世界でひとつのアクセサリー、たくさん出来上がりました。
「まる」を金槌でたたいてたたいて、かなりカーブをつけました。こちらはご自宅でネックレスに仕上げるとのこと。
反対側に残る鎚目がきれい。
わんちゃんの鼻まわりに着目したネックレス。鼻のまんまるの異素材が効いてます。
反対側。ヤスリを使って、まわりのディテールにもこだわっています。
たまにはモノとのコラボ写真もいかがでしょうか。ボタンのブローチをつくられました。
真鍮に赤。私も好きな配色です。
大人かわいいネックレス。
アップ。文字の“MOON”は際立たせて、まわりにやさしい鎚目がいい雰囲気を作り出しています。
反対側。ぐっとくるポイントの星☆チェーン付けは細かい作業でしたが、揺れるからこそまたかわいい。
こちらは大人シンプルネックレス。全体につけた鎚目もいいかんじです。
アップ。大きめにつくっているので、くり抜いたまるの中は、何かにつかえそう。
さて何になったでしょう^^
チェーンのブレスレット。
先ほどのまるの中は、なんと「まめ」に変化しました。ちっちゃくてかわいいんです。
金床のふちをうまく使って、金槌でたたいて、手首に合うカーブをつけています。
装着シーン。まめちゃんが良いアクセントになっています。
今日も見応えたっぷりのアクセサリーが完成しました。
私も自分のことのように、出来上がりが楽しみでなりません。
3時間集中したあとの「出来た〜っ!」は、充実感でいっぱいですね。
またの機会がありましたら、ぜひご参加ください。
このたびはありがとうございました。
5月後半は、明日18日(日)です。よろしくお願いします。
☆6月の日程も決定しました☆
6/22(日)13:00〜16:00
6/24(火)13:00〜16:00
場所は同じく、てしごと舎です。
参加費は1500円(材料費別途500円〜)となります。
製作内容の詳細はhttp://pecansun.exblog.jp/20431233/でご確認ください。
参加ご希望の方は①お名前②ご希望の日にちを
pecanjua@yahoo.co.jp
までメールにてお知らせください。
2014年05月13日
私だけのアクセサリー作り
明日5月14日(水)13時~ PECANさんの真鍮アクセサリー作りのワークショップがひらかれます。
平たい真鍮板に手を加えることにより、素敵なアクセサリーが生まれてきます。
愛犬をモチーフにして、ブローチに。いつも一緒にいられますね♪
ずっとお気に入りとして使っていける作品が作りだせる、価値あるワークショップです。
明日はどんなアクセサリーができあがってくるのか楽しみです。
お問い合わせ PECANさん迄
2014年05月12日
カルトナージュ
5月8日カルトナージュワークショップ開かれました。
今回もさくさくと皆さん思い思いの箱を作られました。
来月は6月5日(木)予定しています。
初めての方、歓迎です。
1回で完成できるもの準備しています。
気になっている方是非いらしてください。
お問い合わせ・申し込み先 ロータスブルー 0577-62-9611