スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2020年02月07日
てしごと舎スプリングフェア
「てしごと舎 スプリングフェア」
今度の日曜日と月曜日ですよ〜!
2/9㈰10㈪ 10:00〜16:00
春らしい雑貨の販売など。
のんびり、ゆったり開催します。
昨年から、
てしごと舎アトリエからもワークショップを発信していますが
今年も色々な形でみなさんにも参加してもらえれば
うれしいと思っています。
そんなわけで
9日㈰にはワークショップが2つ。
♡K-Basketさんによるハートのリースづくり
♡ロータスブルーさんによるハートのオーナメントづくり
(どちらも参加費500円+材料費が必要です)
予約はいりませんので、ふらっときてやっていただいて大丈夫です。
「たかやま百菓店」さんのお菓子の販売も。
飛騨高山の素材を使ったお菓子の工房。
卵、乳製品、白砂糖不使用、100%veganのお菓子なんですよ。
雑貨等販売は
ナチュラルハート・・ミモザのブローチ・ピンクッション等
ロータスブルー・・キッチン雑貨・食器等
西田みなこ・・ポストカード・紙雑貨等
Little Bird・・生地等
K-Basket・・カゴ・アクセサリー等
ODORI HIROKO GLASSWORKS・・ガラスのカード立て等
どうぞ、ふらりと
遊びにきてくださいね。






今度の日曜日と月曜日ですよ〜!
2/9㈰10㈪ 10:00〜16:00
春らしい雑貨の販売など。
のんびり、ゆったり開催します。
昨年から、
てしごと舎アトリエからもワークショップを発信していますが
今年も色々な形でみなさんにも参加してもらえれば
うれしいと思っています。
そんなわけで
9日㈰にはワークショップが2つ。
♡K-Basketさんによるハートのリースづくり
♡ロータスブルーさんによるハートのオーナメントづくり
(どちらも参加費500円+材料費が必要です)
予約はいりませんので、ふらっときてやっていただいて大丈夫です。
「たかやま百菓店」さんのお菓子の販売も。
飛騨高山の素材を使ったお菓子の工房。
卵、乳製品、白砂糖不使用、100%veganのお菓子なんですよ。
雑貨等販売は
ナチュラルハート・・ミモザのブローチ・ピンクッション等
ロータスブルー・・キッチン雑貨・食器等
西田みなこ・・ポストカード・紙雑貨等
Little Bird・・生地等
K-Basket・・カゴ・アクセサリー等
ODORI HIROKO GLASSWORKS・・ガラスのカード立て等
どうぞ、ふらりと
遊びにきてくださいね。






2018年05月31日
ナチュラルハート・教室案内
てしごと舎の展示イベントに
いつも参加してくださる
ナチュラルハート・小川ひとみ先生の
教室案内ができたようですので
ご紹介します〜。
刺しゅう・リボン刺しゅう・パッチワークキルト
を教えてみえます。
国府・三川のご自宅教室、
カフェ・ラスリーズでの教室に加え、
8月からはここ、てしごと舎教室も始まります。
毎月第2・第4金曜の
13:00〜15:00 または 18:30〜20:30です。
ご興味のある方は
小川先生までお問い合わせしてみてくださいね!
ナチュラルハート・ひだっちブログ
http://hinamugi.hida-ch.com
facebook
https://www.facebook.com/hitomi.ogawa.355
インスタグラム
https://www.instagram.com/mugikey/

いつも参加してくださる
ナチュラルハート・小川ひとみ先生の
教室案内ができたようですので
ご紹介します〜。
刺しゅう・リボン刺しゅう・パッチワークキルト
を教えてみえます。
国府・三川のご自宅教室、
カフェ・ラスリーズでの教室に加え、
8月からはここ、てしごと舎教室も始まります。
毎月第2・第4金曜の
13:00〜15:00 または 18:30〜20:30です。
ご興味のある方は
小川先生までお問い合わせしてみてくださいね!
ナチュラルハート・ひだっちブログ
http://hinamugi.hida-ch.com
https://www.facebook.com/hitomi.ogawa.355
インスタグラム
https://www.instagram.com/mugikey/

2018年04月05日
パッチワーク&リボン刺繍作品展 vol.5
久しぶりの投稿です。
明日からなのですが、
いつもてしごと舎のイベントに参加していただく
パッチワークとリボン刺繍の先生でもある
ナチュラルハート・小川さん主催の作品展が
文化会館で3日間、開催されます!
生徒さんや先生たちの
大きなキルトやたくさんのかわいい刺繍の展示、
桜の花びらのコースターを作る
ワンディレッスンも
あるそうですよ。
また、毎日先着10名には
コースターのプレゼントも♪
前回の展示も
広い会場にたくさんの作品で
とても見応えのある空間でした。
今年でなんと5回目だそうです。
お時間のある方、お近くの方は
ぜひ、見に行ってみてくださいね〜!
パッチワーク&リボン刺繍作品展vol.5
4/6金〜8日
10:00〜19:00(8日は16:00まで)
高山市民文化会館 4F・7号室
入場無料

明日からなのですが、
いつもてしごと舎のイベントに参加していただく
パッチワークとリボン刺繍の先生でもある
ナチュラルハート・小川さん主催の作品展が
文化会館で3日間、開催されます!
生徒さんや先生たちの
大きなキルトやたくさんのかわいい刺繍の展示、
桜の花びらのコースターを作る
ワンディレッスンも
あるそうですよ。
また、毎日先着10名には
コースターのプレゼントも♪
前回の展示も
広い会場にたくさんの作品で
とても見応えのある空間でした。
今年でなんと5回目だそうです。
お時間のある方、お近くの方は
ぜひ、見に行ってみてくださいね〜!
パッチワーク&リボン刺繍作品展vol.5
4/6金〜8日
10:00〜19:00(8日は16:00まで)
高山市民文化会館 4F・7号室
入場無料

2015年11月01日
WHITE on WHITE
11/13(金)~11/15(日) 10:00~18:00 at.てしごと舎
前回に続き作家さんのコメント紹介(順不同)させていただきます。
house'fさん
ハンドメイド大人服数点とストール、マフラー、布小物をだします。
house'f 木工部さん
miniチェスト、シェルフ、丸テーブル、ハンドメイド木工作品をだします。
*kuni*cocoru*さん
今回は編み物として出展いたします。
カゴや一輪挿しなとインテリアとして置いたり飾ったり出来るようなそんな作品をみて頂こうと思っています。
手に取って見て頂けると嬉しいです。
ちっちさん
大人服、子供服、布小物を作っています。
誰かのお気に入りになったらいいな、と思いながら服作りを楽しんでいます。
Natural Heartさん
パッチワーク&リボン刺繍教室を自宅、バローはぎ店、カフェ ラスリーズ、富山県高岡市でやっています。
パッチワークキルトは、初心者コースから入り、日本手芸普及協会の教科書を使って基礎から学べます。
リボン刺繍は、初心者コースから入り、フェアリーハンズの教材を使います。
どちらも、楽しく学んでしっかり技術が身に付きます。
それぞれに個性豊かな作家さん達がどのようなWHITEワークを届けてくださるか、とても楽しみです。
次回も引き続きコメントを紹介していきたいと思います。
2015年10月14日
WHITE on WHITE
てしごと舎企画のイベントのお知らせです。
今回は白い色をテーマにしてみました。
作家さん達にできる限り白をみつめていただき作品を届けていただきます。
布、糸、パール、ガラスetc...
いろいろな素材のWHITE on WHITEをお届けします。
クリスマスシーズン、大切な方へ、そして自分のためのプレゼントに
手作りのお気に入りを見つけてください。

2015.11.13(金)~15(日) 10:00~18:00 at てしごと舎
**期間中、毎日ヨシダヤさんによるケシゴムハンコのワークショップあります。
出品者
今回は白い色をテーマにしてみました。
作家さん達にできる限り白をみつめていただき作品を届けていただきます。
布、糸、パール、ガラスetc...
いろいろな素材のWHITE on WHITEをお届けします。
クリスマスシーズン、大切な方へ、そして自分のためのプレゼントに
手作りのお気に入りを見つけてください。
2015.11.13(金)~15(日) 10:00~18:00 at てしごと舎
**期間中、毎日ヨシダヤさんによるケシゴムハンコのワークショップあります。
出品者
アートハウスお伽創師・Apple Bee・絢工房・Natural Heart・ヨシダヤ
house'f・ちっち・cocoru・ミギノテ・シロクロ・nonaca bekery・ PECAN・LOTUS BLUE
Minako Nishida・ Glass Odori
house'f・ちっち・cocoru・ミギノテ・シロクロ・nonaca bekery・ PECAN・LOTUS BLUE
Minako Nishida・ Glass Odori
2015年10月11日
PECANワークショップ実施日のお知らせ
PECANワークショップ
「私だけのアクセサリー製作」
の実施日が決まりました。

11/8(日)13:00〜16:00 です。
満席となりました。
お申し込みをご希望の方は、pecanjua@yahoo.co.jp までメールにてお知らせください。
ワークショップの詳細はPECANブログでご確認ください。
http://pecansun.exblog.jp/20431233/
「私だけのアクセサリー製作」
の実施日が決まりました。

11/8(日)13:00〜16:00 です。
満席となりました。
お申し込みをご希望の方は、pecanjua@yahoo.co.jp までメールにてお知らせください。
ワークショップの詳細はPECANブログでご確認ください。
http://pecansun.exblog.jp/20431233/
2015年07月06日
夏休み裁縫体験教室のおしらせ
洋裁教室クチュールMOTTAINAIさんの夏休み裁縫体験教室のお知らせです。
今年も小学生・中学生・高校生対象の裁縫体験教室が開催されます。
トートバックにコラージュしながら、基本のまつり縫いやボタン付けをします。
ミニー/エッフェル塔のどちらかを選んで作ります。





※7月31日(金) 1部 10:00~12:00
2部 13:00~15:00
3部 15:30~17:30
参加費 1000円(材料費込み) 場所 てしごと舎
問い合わせ 洋裁教室クチュールMOTTAINAI 山崎さん 0577-36-0075
お申込みは7/24(金)までにお願いいたします。
今年も小学生・中学生・高校生対象の裁縫体験教室が開催されます。
トートバックにコラージュしながら、基本のまつり縫いやボタン付けをします。
ミニー/エッフェル塔のどちらかを選んで作ります。
※7月31日(金) 1部 10:00~12:00
2部 13:00~15:00
3部 15:30~17:30
参加費 1000円(材料費込み) 場所 てしごと舎
問い合わせ 洋裁教室クチュールMOTTAINAI 山崎さん 0577-36-0075
お申込みは7/24(金)までにお願いいたします。
2015年07月02日
"麻とボーダーのある暮らし展”のお知らせ
明日からです!!
「麻とボーダーのあるくらし展」
7月3日(金)10:00〜16:00
7月4日(土)10:00〜16:00
〜洋服・小物の展示販売。
出店者
**cocoru**さん http://cocoru.hida-ch.com
kahoさん http://kaho.hida-ch.com
みいさん http://roman.hida-ch.com
house´fさん http://housef.hida-ch.com
ちっちさん http://chicchi.hida-ch.com
明日にむけディスプレイされました。
沢山ならんだ作品ですが、ひとつひとつに優しい思いが込められています。
是非日々の生活に取り入れてみて下さい。
ほんの少し優しい気持ちになれると思います。

「麻とボーダーのあるくらし展」
7月3日(金)10:00〜16:00
7月4日(土)10:00〜16:00
〜洋服・小物の展示販売。
出店者
**cocoru**さん http://cocoru.hida-ch.com
kahoさん http://kaho.hida-ch.com
みいさん http://roman.hida-ch.com
house´fさん http://housef.hida-ch.com
ちっちさん http://chicchi.hida-ch.com
明日にむけディスプレイされました。
沢山ならんだ作品ですが、ひとつひとつに優しい思いが込められています。
是非日々の生活に取り入れてみて下さい。
ほんの少し優しい気持ちになれると思います。
2015年06月30日
"麻とボーダーのある暮らし展”のお知らせ

あと3日後となりました。
作家さん達も一生懸命手作り作業にせいをだしてみえます。
今回だけの作品をみつけに来てください。
「麻とボーダーのあるくらし展」
7月3日(金)10:00〜16:00
7月4日(土)10:00〜16:00
〜洋服・小物の展示販売。
出店者
**cocoru**さん http://cocoru.hida-ch.com
kahoさん http://kaho.hida-ch.com
みいさん http://roman.hida-ch.com
house´fさん http://housef.hida-ch.com
ちっちさん http://chicchi.hida-ch.com
*作品等のお問い合せはそれぞれの作家さんのブログにお願い致します。






少しわかりづらい場所ですが、がんばってきてください!!
2015年06月25日
"麻とボーダーのある暮らし展”のお知らせ

久しぶりに”てしごと舎”でのイベント開催のお知らせです。
当ブログでもおなじみの5人の作家さん達による、この季節にふさわしいイベントが企画されました。
7/3(金)・7/4(土) 10:00~16:00 at てしごと舎
2日間だけの開催です。どうぞお見逃しなく、お越しください。