スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年11月24日
HEARTFUL PRESENT
HEARTFUL PRESENT 展示・販売
会期:2014.11.28(金)〜11.30(日)
時間:10:00〜17:00
場所:てしごと舎
到着した作品の一部を紹介します。
作家さん達が気のむくまま♡をモチーフにつくっていただいています。
今回は♡型のパンが毎日焼かれて届く企画もしています。
お楽しみに!
2014年11月18日
HEARTFUL PRESENT
HEARTFUL PRESENT
期間中のワークショップのお知らせです
♡ハート型のカルトナージュをつくってみましょう♡
11月29日・30日 両日とも13時~ 参加費 2000円
*申し込み先 てしごと舎 33-0446 (人数の都合で当日受付も可です)

初めての方でも満足のいく作品ができあがります。
もちろん、セレクトされた可愛い生地が準備されています。
この機会にぜひお作りください。
期間中のワークショップのお知らせです
♡ハート型のカルトナージュをつくってみましょう♡
11月29日・30日 両日とも13時~ 参加費 2000円
*申し込み先 てしごと舎 33-0446 (人数の都合で当日受付も可です)
初めての方でも満足のいく作品ができあがります。
もちろん、セレクトされた可愛い生地が準備されています。
この機会にぜひお作りください。
2014年11月17日
HEARTFUL PRESENT
HEARTFUL PRESENT
会期:2014.11.28(金)〜11.30(日)
時間:10:00〜17:00
場所:てしごと舎 33-0446
※駐車場あり
一年ぶりに”てしごと舎”主催のイベントを開くことになりました。
今回は10人以上の作家さん(主に高山で活躍中)に、♡をテーマに作品をつくっていただきます。
いずれも作りおろしの作品ばかりの予定です。
作家さん達の個性あふれる♡を是非みに来ていただきたいと思います。
トールペイント・リボン刺繍・真鍮アクセサリー・カルトナージュ・パッチワーク・クロスステッチ・
イラスト・布小物・フエルト・フラワーリース・木工細工・ガラス細工・焼き菓子・パンetc・・・
”てしごと舎”をまるごとハートフルな空間に演出して皆さんをお迎えしたいとおもっています。

会期:2014.11.28(金)〜11.30(日)
時間:10:00〜17:00
場所:てしごと舎 33-0446
※駐車場あり
一年ぶりに”てしごと舎”主催のイベントを開くことになりました。
今回は10人以上の作家さん(主に高山で活躍中)に、♡をテーマに作品をつくっていただきます。
いずれも作りおろしの作品ばかりの予定です。
作家さん達の個性あふれる♡を是非みに来ていただきたいと思います。
トールペイント・リボン刺繍・真鍮アクセサリー・カルトナージュ・パッチワーク・クロスステッチ・
イラスト・布小物・フエルト・フラワーリース・木工細工・ガラス細工・焼き菓子・パンetc・・・
”てしごと舎”をまるごとハートフルな空間に演出して皆さんをお迎えしたいとおもっています。

2014年11月14日
HEARTFUL PRESENT
一周年とちょっと経ったてしごと舎より
クリスマスシーズンに合わせて
プレゼントにふさわしいハートの手作り小物、焼き菓子etc...
展示と販売の企画を
お届けします
カルトナージュのハートのBOX作りの
ワークショップがあります
詳しくは、てしごと舎blogを
ご覧ください
クリスマスシーズンに合わせて
プレゼントにふさわしいハートの手作り小物、焼き菓子etc...
展示と販売の企画を
お届けします
カルトナージュのハートのBOX作りの
ワークショップがあります
詳しくは、てしごと舎blogを
ご覧ください

トールペインティング、リボン刺繍、フエルト、
ガラス、カルトナージュ、真鍮、木工など、
いろんなハートを集めました
みなさまのお越しをお待ちしております
ガラス、カルトナージュ、真鍮、木工など、
いろんなハートを集めました
みなさまのお越しをお待ちしております
HEARTFUL PRESENT
会期:2014.11.28(金)〜11.30(日)
時間:10:00〜17:00
場所:てしごと舎
※駐車場あり
2014年09月26日
自然素材を身に纏う 展 いよいよ開催!
自然素材を扱う作家たちによる展示会が、9月27日(土)から高山市八軒町にあるLOTUS BLUEさんにて開催されます。
リネン服
ストール
ミトン
ニット編みの靴下
真鍮のアクセサリー
山ぶどうのかごバッグ
フリンジチャーム
and more...
これからの季節に取り入れたいアイテムがたくさん並びます。
みなさまのお越しをお待ちしております。
<参加者のご紹介>
BALANCE+(布・洋服)
http://ballance.exblog.jp
リネン素材を中心に毎日着られる着心地の良い洋服。。を心がけて製作しています。
東京にあるDECOLA.さんにて委託販売させて頂いています。
着るほどにしっとりと柔らかくなり身体に馴染むリネンのお洋服を見つけに是非足をお運び下さい。

maa(手芸画人‥布、羊毛、シルクスクリーンプリント、絵‥)
http://craftmaa.blogspot.com
絵を描き、布や羊毛にまみれ日々いろいろなものを制作しております。
ギャラリーの企画展に参加したり、クラフトマーケットに出品などの活動をしています。
今回の展示会には、シルクスクリーンプリントのリネンスカートやウールガーゼのストールなどを出品いたします。

PECAN(金属)
http://pecansun.exblog.jp/
真鍮を使ったアクセサリーを製作しながら、定期的にワークショップも実施しています。
2011年からPECAN(ぴーかんと読みます)の名でものづくりをしています。
屋号は雲ひとつない空、の ぴーかん晴れから由来しています。
展示会では秋、冬の新作もご用意してお待ちしております。

GiririrA kao(ニット小物)
ぎりりらHP http://giririra.sunnyday.jp
GiririrA kao ブログ「ニットのリズム」 http://ameblo.jp/giririra-kao/
心地よくて、働きもので、シンプルだけど、暮らしを彩る丁寧なモノ。
毎日、ずっと長く使いたくなるニットを目指して、見た目だけでなく、触り心地のよい素材と機能性を重視してデザインしています。
色合わせ、素材合わせにこだわって、たったひとつのお気に入りとして愛されるよう願って編んでいます。

DECOLA.(雑貨店)
http://decola.me/
東京の綾瀬で手仕事の器と雑貨かごの店DECOLA。を営んでおります。
素材感が感じられるお洋服作家さんの手づくり雑貨を販売してます。
今回はDECOLA。で販売している山葡萄のかごをメインにかごに付けると可愛い
フリンジチャームをお持ちします。
使う程に色合いが増し共に育っていくような山葡萄のかご
ふと目にしたとき楽しくなるような色の組み合わせのフリンジチャーム
どちらもお手に取ってみていただけたら嬉しいです。

自然素材を身に纏う 展
日時:2014.9.27(土)〜 10.5(日)10:00-18:00 ※9/30(火)のみお休み。
場所:LOTUS BLUE
岐阜県高山市八軒町2-70
tel.0577-62-9611
※店舗専用の駐車場はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
※クレジットカード使用不可。
最新情報はfacebookのイベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/900475113299728/?source=1
リネン服
ストール
ミトン
ニット編みの靴下
真鍮のアクセサリー
山ぶどうのかごバッグ
フリンジチャーム
and more...
これからの季節に取り入れたいアイテムがたくさん並びます。
みなさまのお越しをお待ちしております。
<参加者のご紹介>
BALANCE+(布・洋服)
http://ballance.exblog.jp
リネン素材を中心に毎日着られる着心地の良い洋服。。を心がけて製作しています。
東京にあるDECOLA.さんにて委託販売させて頂いています。
着るほどにしっとりと柔らかくなり身体に馴染むリネンのお洋服を見つけに是非足をお運び下さい。

maa(手芸画人‥布、羊毛、シルクスクリーンプリント、絵‥)
http://craftmaa.blogspot.com
絵を描き、布や羊毛にまみれ日々いろいろなものを制作しております。
ギャラリーの企画展に参加したり、クラフトマーケットに出品などの活動をしています。
今回の展示会には、シルクスクリーンプリントのリネンスカートやウールガーゼのストールなどを出品いたします。

PECAN(金属)
http://pecansun.exblog.jp/
真鍮を使ったアクセサリーを製作しながら、定期的にワークショップも実施しています。
2011年からPECAN(ぴーかんと読みます)の名でものづくりをしています。
屋号は雲ひとつない空、の ぴーかん晴れから由来しています。
展示会では秋、冬の新作もご用意してお待ちしております。

GiririrA kao(ニット小物)
ぎりりらHP http://giririra.sunnyday.jp
GiririrA kao ブログ「ニットのリズム」 http://ameblo.jp/giririra-kao/
心地よくて、働きもので、シンプルだけど、暮らしを彩る丁寧なモノ。
毎日、ずっと長く使いたくなるニットを目指して、見た目だけでなく、触り心地のよい素材と機能性を重視してデザインしています。
色合わせ、素材合わせにこだわって、たったひとつのお気に入りとして愛されるよう願って編んでいます。

DECOLA.(雑貨店)
http://decola.me/
東京の綾瀬で手仕事の器と雑貨かごの店DECOLA。を営んでおります。
素材感が感じられるお洋服作家さんの手づくり雑貨を販売してます。
今回はDECOLA。で販売している山葡萄のかごをメインにかごに付けると可愛い
フリンジチャームをお持ちします。
使う程に色合いが増し共に育っていくような山葡萄のかご
ふと目にしたとき楽しくなるような色の組み合わせのフリンジチャーム
どちらもお手に取ってみていただけたら嬉しいです。

自然素材を身に纏う 展
日時:2014.9.27(土)〜 10.5(日)10:00-18:00 ※9/30(火)のみお休み。
場所:LOTUS BLUE
岐阜県高山市八軒町2-70
tel.0577-62-9611
※店舗専用の駐車場はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
※クレジットカード使用不可。
最新情報はfacebookのイベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/900475113299728/?source=1
2014年04月28日
和風レシピ・カードできました!
昨年10月のてしごと舎のオープニングイベントに
「レシピ・イラストレーション展」をやっていただいた
イラストレーターの西田みなこさんが
「和風」「飛騨風?」なレシピ・ポストカードを制作されましたので
お知らせ致します。
飛騨特産の産物を使ったレシピになっています。
飛騨の独特な野菜が店先に並んでいても
「どうやって食べるの?」とか
「これ何?」など
観光客の方がお店のスタッフにたまに質問される・・
というお話を聞いて
こんなカードがあったら・・と制作されたそうです。
また「絵はがき」として飛騨の思い出に買っていかれても
楽しいのではないでしょうか。

5枚(+表紙)で1セットのものを2種類。
内容は、
●其の一
あぶらえ・・・・・じゃがいもとあぶらえ和えのレシピ
なつめ・・・・・・なつめの甘露煮のレシピ
あさつき・・・・・あさつきの酢みそ和えのレシピ
折り菜・・・・・・折り菜とツナのスパゲティのレシピ
あきしまささげ・・ささげと豚バラのにんにく蒸し焼きのレシピ
●其の二
朴葉・・・・・・・朴葉ずしのレシピ
飛騨もも・・・・・飛騨もものコンポートのレシピ
すくなかぼちゃ・・すくなかぼちゃのポタージュのレシピ
赤かぶ・・・・・・漬けものステーキのレシピ
飛騨ねぎ・・・・・ねぎ味噌てんぷらのレシピ
今の所、
八軒町のLOTUS BLUEさん、
三之町のかつてさん、
本町の飛騨高山アンテナショップ・まるっとプラザさんで
販売されることになりました。
また、置いているお店はこれから増える予定だそうです。
1セット700円で販売します。
よろしければ、のぞいてみて下さい。
「レシピ・イラストレーション展」をやっていただいた
イラストレーターの西田みなこさんが
「和風」「飛騨風?」なレシピ・ポストカードを制作されましたので
お知らせ致します。
飛騨特産の産物を使ったレシピになっています。
飛騨の独特な野菜が店先に並んでいても
「どうやって食べるの?」とか
「これ何?」など
観光客の方がお店のスタッフにたまに質問される・・
というお話を聞いて
こんなカードがあったら・・と制作されたそうです。
また「絵はがき」として飛騨の思い出に買っていかれても
楽しいのではないでしょうか。

5枚(+表紙)で1セットのものを2種類。
内容は、
●其の一
あぶらえ・・・・・じゃがいもとあぶらえ和えのレシピ
なつめ・・・・・・なつめの甘露煮のレシピ
あさつき・・・・・あさつきの酢みそ和えのレシピ
折り菜・・・・・・折り菜とツナのスパゲティのレシピ
あきしまささげ・・ささげと豚バラのにんにく蒸し焼きのレシピ
●其の二
朴葉・・・・・・・朴葉ずしのレシピ
飛騨もも・・・・・飛騨もものコンポートのレシピ
すくなかぼちゃ・・すくなかぼちゃのポタージュのレシピ
赤かぶ・・・・・・漬けものステーキのレシピ
飛騨ねぎ・・・・・ねぎ味噌てんぷらのレシピ
今の所、
八軒町のLOTUS BLUEさん、
三之町のかつてさん、
本町の飛騨高山アンテナショップ・まるっとプラザさんで
販売されることになりました。
また、置いているお店はこれから増える予定だそうです。
1セット700円で販売します。
よろしければ、のぞいてみて下さい。
2014年02月16日
かっぽう着展とフラワーアレンジメント作り
てしごと舎2階にアトリエがある クチュールMOTTAINAI 山崎さん主催の作品展および販売・ワークショップのお知らせをします。
♡かっぽう着展
定番かっぽう着からオリジナルかっぽう着まで約20点
♡ワークショップ”おもてなしのフラワーアレンジメント”
生活の中で、ちょっとした御礼にプレゼントに・・・
お菓子と小さなお花を箱につめてプレゼント出来るもの・・・を作ります。
~オアシスの取り扱いと花を挿すこと、器、お菓子のバランス、ラッピングまで~

写真は参考イメージです
2月23日(日) 午後1時~5時
2月24日(月) 午後1時~5時
♡ワークショップは両日とも、1時30分開始
2500円(材料費込み)
要予約2月20日まで
お問い合わせ先 クチュール MOTTAINAI 山崎 0577-36-0075
いつもおしゃれな山崎さんが作られる素敵なかっぽう着を、たくさんの皆さんにみていただきたいと思います。
楽しみ~♪
♡かっぽう着展
定番かっぽう着からオリジナルかっぽう着まで約20点
♡ワークショップ”おもてなしのフラワーアレンジメント”
生活の中で、ちょっとした御礼にプレゼントに・・・
お菓子と小さなお花を箱につめてプレゼント出来るもの・・・を作ります。
~オアシスの取り扱いと花を挿すこと、器、お菓子のバランス、ラッピングまで~
写真は参考イメージです
2月23日(日) 午後1時~5時
2月24日(月) 午後1時~5時
♡ワークショップは両日とも、1時30分開始
2500円(材料費込み)
要予約2月20日まで
お問い合わせ先 クチュール MOTTAINAI 山崎 0577-36-0075
いつもおしゃれな山崎さんが作られる素敵なかっぽう着を、たくさんの皆さんにみていただきたいと思います。
楽しみ~♪
2013年11月25日
Christmas Present ワークショップあれこれ
Christmas Present 会期中の、ワークショップの内容をお知らせします。

atorie-n クッキーの抜型作りワークショップ
・11月30日(土) 15:00~17:00
・12月3日 (火) 時間随時
参加費 500円 (予約不要)

PECAN レターフロム作りワークショップ
・12月7日 (土) 時間随時
参加費 1000円 (予約不要)
どうぞお気軽にご参加ください。
atorie-n クッキーの抜型作りワークショップ
・11月30日(土) 15:00~17:00
・12月3日 (火) 時間随時
参加費 500円 (予約不要)
PECAN レターフロム作りワークショップ
・12月7日 (土) 時間随時
参加費 1000円 (予約不要)
どうぞお気軽にご参加ください。
2013年11月20日
Christmas Presennt
Christmas Present
10人の女性作家が作る
クリスマスオーナメントと小物展
11月30日(土)~12月8日(日) 11:00~17:00

クリスマスプレゼントをみつけに来てください♪
10人の女性作家が作る
クリスマスオーナメントと小物展
11月30日(土)~12月8日(日) 11:00~17:00

クリスマスプレゼントをみつけに来てください♪
2013年11月02日
ご連絡いただいた方へ
いつも、てしごと舎のブログを見ていただいて
ありがとうございます。
少しの間、電話に不具合がありました。
カルトナージュのお問合せをいただいた方には
ご迷惑をおかけしました。
申しわけありませんでした。
只今、直しましたので
またご連絡いただけるとうれしいです。
よろしくお願い致します。
ありがとうございます。
少しの間、電話に不具合がありました。
カルトナージュのお問合せをいただいた方には
ご迷惑をおかけしました。
申しわけありませんでした。
只今、直しましたので
またご連絡いただけるとうれしいです。
よろしくお願い致します。