スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年10月29日

カルトナージュいろいろ

てしごと舎にディスプレイしてある箱達は、とにかく、生地のかわいらしさに心ひかれます。

日々少しずつ紹介していきたいと思っています。







いかがでしょうか?

11月16日のワークシヨップでは、LOTUS BLUEさんが皆さんに喜んでいただけるような生地を準備してきてくださいます。
きっとお気に入りの作品ができあがることと思います。

まだ余裕があります。
皆さんのお申込みをお待ちしています。  

Posted by てしごと舎 at 23:11てしごと舎の日々

2013年10月27日

撮影の風景

本日、てしごと舎において撮影がありました。

オープンニングイベントを除いた初めてのスペースお貸出しです。
お借り下さったのは、家具メーカー「木馬舎」(こまや)さん。

朝一番に、トラックで家具が運び込まれました。

どんなふうに撮影が始まるんだろうと、興味津々で様子を見守る私。



とても初めての顔合わせとは思えないような、和やかな感じの雰囲気の
木馬舎さんのみなさんとロータスブルーさん。




次々に家具が配置され、その傍らで、装飾品が準備されます。

サクサクとしたお仕事ぶりは、見ていて気持ちいいものです。




撮影が始まりました。




プロ集団の手によって、てしごと舎の空間がまた違った感じの空間に仕立て上げられる瞬間は、
驚きであり感動的なものでした。




優しい空気が漂うような、素敵な写真がたくさん撮れたと喜んでいただいたことを、本当に嬉しく思います。

てしごと舎を撮影の場所として選んでくださって、そしてこの場所の新たな可能性を見せてくださって、ありがとうございました。  

Posted by てしごと舎 at 22:00てしごと舎の日々

2013年10月25日

LOTUS BLUE カルトナージュ・ワークショップのお知らせ

ワークショップ の開催をお知らせします。




「LOTUS BLUE  カルトナージュ・ワークショップ」

     小さな布張りの箱を作ってみませんか。


  日時 : 11月16日 (土)  13:00~16:00

  場所 : てしごと舎

  参加費 : 2000円 (材料費含む)


     カッターと鋏をお持ちになってご参加ください。

     前日まで、ご予約を受け付けております。


  お申込みは

     てしごと舎         tel   35-0774
      LOTUS BLUE      tel  62-9611

   までお願い申し上げます。

   どうぞ、お気軽にお申込み下さい。
   
  



  

Posted by てしごと舎 at 21:05お知らせ

2013年10月23日

夜のてしごと舎

今日の夜のてしごと舎はミーティング会場となりました。

カルトナージュでディスプレイされたウィンドウは優しい雰囲気につつまれています。




大きなカルトナージュはかなり見ごたえがあります。

興味のあるかたは、ぜひご連絡ください。

2.3人のメンバーが集まれば教室も開いてくださいます。

講師はLOUTUS BLUEさんです。

貸しアトリエでもある”てしごと舎”は、みなさんにどんどんご利用いただきたいと思います。。
普段は留守がちですが29日・30日はいます。
どうぞ遊びにきて下さい♪  

Posted by てしごと舎 at 23:38てしごと舎の日々

2013年10月21日

カルトナージュ

オープニング企画が終わったところで、次はギャラリー内をカルトナージュでディスプレイしようと計画しています。

ご存じのかたも多いかと思いますが、カルトナージュとはフランスの伝統的な手工芸で、厚紙を切って丸やら楕円やらを形づくり、布を貼って箱をつくるものです。

フレンチカントリーのてしごと舎にはピッタリのアイテムです。
今までとは違う雰囲気になってくれそうで楽しみです。




ワークショップも計画しています♪
お楽しみに~

  

Posted by てしごと舎 at 21:00お知らせ

2013年10月20日

御礼の挨拶

ご好評いただきました、てしごと舎オープニングイベント”西田みなこレシピ・イラストレーション展”は10月20日で終了いたしました。

沢山のお客様にお越しいただきありがとうございました(^o^)

皆さんからいただきました、はげましのお言葉、アドバイス、アイディアなどetc.をありがたくうけとめ、これからに生かしていきたいと思います。

心から御礼申し上げます。

なお、てしごと舎は、イベント以外の日は教室や一日ワークショップなどに是非ご利用ください。

お手軽な価格でご利用いただけるよう設定しました。

どうぞお気軽にお問合せください。

お待ちしております。

次回の企画として”カルトナージュ作品展”を予定しております。

おってご紹介していきます♪
  

Posted by てしごと舎 at 21:21てしごと舎の日々

2013年10月19日

レシピメニュー・ワークショップ第二弾

本日、LOTUS BLUEさんによるレシピメニュー・ワークショップ第二弾を開催しました。

メニューは、B.L.Tサンドイッチ、チーズスプレッド3種フランスパン添え、チャイの三つです。




「どこにでもあるもので手軽にできる」がコンセプトなので、手に入りにくい食材は一切使わず、
「簡単でおいしい。」ものを厳選してレシピを作りました。
知っておくと、きっとお役に立つレシピばかりだと、自信をもってお勧めします。

ワークショップのレシピ3つがカードになったのがこちら。




「かわいい。」「解りやすい。」「おいしい。」、3拍子そろったレシピカードです。

「西田みなこ レシピ・イラストレーション展」、あした10月20日が最終日です。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
  

Posted by てしごと舎 at 21:21てしごと舎の日々

2013年10月17日

アラジンストーブ

オープンの日にやってきました、アラジンストーブ。

やはり”てしごと舎”ではアラジンストーブを使いたいということで、かねてより信頼しているご夫婦に探していただくようにお願いしておりました。
ちゃんとした状態のものをと、探してくださり、フォルムもメンテナンスもばっちり!
さすがレトロに詳しい!





めっきり寒くなったこの頃です。
さっそく活躍してもらいますね。

ほきさん、本当にありがとうございました。

  

Posted by てしごと舎 at 22:28てしごと舎の日々

2013年10月16日

レシピ展の様子

今日はお休みでした。

展示もあと4日間の開催となりました。

今日はイレストレーションの内容を少し紹介させていただきます。

今回のイラストレーション展は、イラストにあわせたディスプレイもお楽しみいただきたいとおもいます。
かわいいキッチンツールが沢山ディスプレイされています。




ディスプレイされたものがカードの中のイラストとして描かれているものが沢山あります。

イラストと実物の組み合わせを、西田みなこさんとLOTUS BLUEさんがお互いに、何度も打ち合わせを重ねられ、つくりあげられた楽しみ満載の内容です。




いかがでしょうか?
まるで雑誌の1ページのようなかんじですね。

ぜひ会場にきていただき、見比べたり、探したりしてみて下さい。

明日もお待ちしております(^o^)




  

Posted by てしごと舎 at 22:49てしごと舎の日々

2013年10月15日

ワークショップ開催

今日はワークショップの開催です。
レシピカードのメニューを楽しみながら作ってたべましょう!ということで、パンのメニュー2種とチャイを作りました。




はじめて顔をあわされる方々も、意気投合して楽しいひととき。
おいしい食べ物をのせたバタフライテーブルが活躍してくれました。

19日土曜日11時~13時にも開催します。
どうぞお申込みください。

0577-35-0774までご連絡ください。

なお明日はお休みしますので、よろしくおねがいします。  

Posted by てしごと舎 at 20:24てしごと舎の日々