スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年11月28日
Christmas Present
Christmas Present
10人の女性作家が作るクリスマスオーナメントと小物展
11/30(土)~12/8(日) 11:00~17:00
今日も作家さんの案内です。
ayatoriさん。
ニットの帽子作家さんです。
今回は、てしごと舎のために、毛糸のオーナメントを作ってくださいました。

そして、LOTUS BLUEさん。
Broante(美しい古道具)と、Merserie(手芸)のお店"LOTUS BLUE"の、
大量の古ボタンを惜しげなく使って、ボタンのオーナメントを作ってくださいました。

お二人の作るオーナメント、色をあえてクリスマスカラーでなく、
毛糸とボタンの素材の色で、大人っぽく可愛いイメージに仕上がっています。
それ自体がプレゼントというより、プレゼントにさりげなくあしらったり、
パーティーのワインボトルにひっかけて、シーンを盛り上げる「わき役」的に使っていただきたいのだそうです。
もちろん、クリスマスツリーに飾るのには、うってつけです。
今から、クリスマスをどう演出するかが楽しみになってくる、そんなオーナメントです。
どうか、お楽しみに!!
10人の女性作家が作るクリスマスオーナメントと小物展
11/30(土)~12/8(日) 11:00~17:00
今日も作家さんの案内です。
ayatoriさん。
ニットの帽子作家さんです。
今回は、てしごと舎のために、毛糸のオーナメントを作ってくださいました。
そして、LOTUS BLUEさん。
Broante(美しい古道具)と、Merserie(手芸)のお店"LOTUS BLUE"の、
大量の古ボタンを惜しげなく使って、ボタンのオーナメントを作ってくださいました。
お二人の作るオーナメント、色をあえてクリスマスカラーでなく、
毛糸とボタンの素材の色で、大人っぽく可愛いイメージに仕上がっています。
それ自体がプレゼントというより、プレゼントにさりげなくあしらったり、
パーティーのワインボトルにひっかけて、シーンを盛り上げる「わき役」的に使っていただきたいのだそうです。
もちろん、クリスマスツリーに飾るのには、うってつけです。
今から、クリスマスをどう演出するかが楽しみになってくる、そんなオーナメントです。
どうか、お楽しみに!!